おはようの由来は?使うのは朝だけではなかった?

おはようの由来 挨拶

『一日のはじまりに必ずいう挨拶「おはよう・おはようございます」の言葉はどうして生まれたの?』

『毎日使っていても「おはよう」の言葉はいつから使われているのか知っていますか?』

普段使っていることばだけど上記のようなことは、考えたことは無いという人が多いのではないでしょうか。

そこで、一日のはじまりに使う「おはよう」はどんな状況から生まれた言葉なのか、また他国の「おはよう」はどんな言葉なのかを調べてみました。

気になる方は最後までご覧ください。

【本記事のポイント】

  • おはようの由来
  • おはようを使う時間帯
  • 方言のおはよう
  • 世界のおはよう
  • おはようについてよくある質問

おはようの由来

おはようの由来

おはようの意味

朝、最初にあった人にいうあいさつの言葉です。

しかし職業によっては時間に関係なく、その日に初めて会った人にいう場合もあります。

たとえば夕方に出勤するときでも、初めて会った人には「おはよう」をいう場合が多いです。

おはよう」は丁寧語で「おはようございます」になります。

おはよう」「おはようございます」は最初に会った人に使う言葉になるため、状況に合わせて使用していきましょう。

おはようの由来

おはよう」は「早い」の連用形「はやく」が「はよう」とウ音便化して、接頭語の「お」がついた言葉です。

丁寧な言い方のおはようございますは、歌舞伎役者が下っ端との会話から使われるようになりました。

歌舞伎の座長が夕方楽屋に入る時、下っ端の者が「お早いおつきでございます」という言葉で迎えて、さらに省略されたのが「おはようございます」になったといわれています。

あいさつとして使われるようになったのは江戸時代からです。

江戸時代から使われている言葉になるため、あいさつの奥深さを感じるのではないでしょうか。

使う時間帯は朝だけではなかった?

おはようの由来

おはよう」のあいさつは朝に使う言葉ですが、個人の感覚により使う時間はさまざまです。

気象庁の天気予報用語では「午前6時~午前9時」が使う時間として定められています。

しかし、歌舞伎の世界からはじまったという「おはようございます」は芸能界で今も使われており、その日に初めてあった人には昼夜構わず使われている言葉です。

現在、職業によって「おはようございます」を一日使っているところもあります。

方言で「おはよう」9選

おはようの由来

方言はある地域で特有に使われる言語体系のことをいいます。

おはよう」の言葉は方言ではどのようにいうのか特徴のある地方だけあげてみました。

県名言葉県名言葉県名言葉
青森県おはようごし山梨県おはようごいす宮崎県はえのう
岩手県おはよがんす静岡県いあんばいです鹿児島県こんちゃらごあす
山形県はやえなっす奈良県おはようさん沖縄県っうきみそーち

九州方面になると言語とまったく異なるので、他国の言葉のように思えますね。

方言は地域の温かみを感じる言葉です。

地方に行ったときは「おはよう」の方言を使って、地元の方とふれあうのもよいのではないでしょうか。

世界の「おはよう」9選

他国の「おはよう」はどんな言葉でしょうか。

英語・good morning(グッドモーニング)今では世界共通語です。

韓国語・좋은 아침(joh-eun achimチョウナ チム)・韓国語では語尾に「ニダ」をつけるとより丁寧な言い方になります。

中国語・早上好(Zǎoshang hǎoザオシャン ハオ)を使いますが「早・Zǎoザオ」の方が「おはよう」の意味で使われている単語です。

フランス語・bonjour(ボンジュール)フランス語ではこんにちはも同じ単語を使います。

イタリア語・Buongiorno(ボンジョルノ)イタリア語もこんにちはを兼ねて使う単語です。

ドイツ語・Guten Morgen(グーテン モルゲン)ドイツ語は日本と同じで朝に使われています。

ポルトガル語・bom dia(ボン ジィーア)ポルトガル語は朝・昼・晩違う単語です。

インドネシア語・Selamat pagi(セラマ パァギ)インドネシア語も朝・昼‣晩と使い分けます。

タイ語・S̄wạs̄dī txn chêā(サワ ディータン チャーオ)タイ語はサワディーだけでもおはようです。

おはように関するよくある質問

Q1「おはよう」は丁寧語はありますが「こんにちは・こんばんは」の丁寧語はありますか?

結論から述べると「こんにちは・こんばんは」の丁寧語はありません。

丁寧に言いたい場合は、あいさつの後に違う言葉を付け加えるとよいでしょう。

たとえば「こんばんは」の場合は下記のような例題があります。

「こんばんは」+「一段と冷えますね」

あいさつに合わせて丁寧な印象の言葉を付け加えるのがおすすめです。

Q2おはよう・こんにちは・こんばんはの他にあいさつのことばはありますか?

「おはよう・こんにちは・こんばんは」の他にもあいさつの言葉はあります

  • お暑うございます
  • お寒うございます
  • ごめんください
  • 失礼いたします
  • お久ぶりです
  • ご無沙汰しています

状況に合わせて使い分けましょう。

まとめ

一日のはじまりの言葉「おはよう」について解説してきました。

国が違えどもあいさつは大事なことばです。

その日最初に会った人に「おはよう・おはようございます」のことばをかけるのもよいのではないでしょうか。

ポイントをまとめてみました。

  • おはようの由来・「早い」の連用形「はやく」が「はよう」とウ音便化して、接頭語の「お」がついた言葉
  • おはようを使う時間帯・特に定めた時間帯はない
  • 方言のおはよう・方言は地域で特有に使われる言語体系のこと
  • 世界のおはよう・英語語・韓国語・中国語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・ポルトガル語・インドネシア語・タイ語

参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました